小学生チャレンジ!!月曜日は、、、
[No.900] 2021/03/05 (Fri) 16:12 [ 未分類 ]
卒園に向けて、日々小学生チャレンジに励んでいる年長組。
今日は、待ちに待った、、、
なわとび大会の開催です

まずは、準備体操から、、、

よ~く筋を伸ばして、、、、!!

お次は、なわとびで作ったおうちのお引越し!!



ピンクなわとびのお家目がけてよ~いどん

一緒に入ろ~!!

さあ、準備も整ったところで、、、、
なわとび大会のスタ~ト!!

おともだち同士で数を数えあいました



最後まであきらめず飛び続けます

クラスみんなが跳んだ回数を足したところ、、、、
1位!
れんげぐみ!

2位!
ばらぐみ!

3位!
ひまわりぐみ!でした。

そして優勝は、177回です、、、すばらしい!おめでとうございます



さてさて、そんな風に毎日、小学生チャレンジに励んでいる年長組。
先生たちからも、小学生チャレンジをプレゼントしよう!ということで、、、、
3月8日月曜日に、どこ~んじょうだめしを開催することにしました!
幼稚園生活で心残り、、、だったお泊り保育!のどこ~んじょうだめしをできると知った子どもたちは、だいこ~んふん

けいこ先生の作ってくださった手紙を見た子どもたち、、、、
「え!幼稚園で、パジャマ着られるの!!」

「え!?幼稚園でけいこ先生の作ったoka壱番屋カレーが食べられるの!?」

そうなんです。
どこ~んじょうTシャツを着て、、、
カラー帽子をかぶって、、、
えコーンバックで!!
“まるでお泊り保育”
いやいや、“お昼寝保育”の1日を大事に過ごそうと思います!!
月曜日は、園服、園帽、園バックはいりません。

“しあわせ
”な1日になるよう!
ご協力お願いいたします
今日は、待ちに待った、、、
なわとび大会の開催です


まずは、準備体操から、、、

よ~く筋を伸ばして、、、、!!

お次は、なわとびで作ったおうちのお引越し!!



ピンクなわとびのお家目がけてよ~いどん


一緒に入ろ~!!

さあ、準備も整ったところで、、、、
なわとび大会のスタ~ト!!

おともだち同士で数を数えあいました




最後まであきらめず飛び続けます


クラスみんなが跳んだ回数を足したところ、、、、
1位!
れんげぐみ!

2位!
ばらぐみ!

3位!
ひまわりぐみ!でした。

そして優勝は、177回です、、、すばらしい!おめでとうございます




さてさて、そんな風に毎日、小学生チャレンジに励んでいる年長組。
先生たちからも、小学生チャレンジをプレゼントしよう!ということで、、、、
3月8日月曜日に、どこ~んじょうだめしを開催することにしました!
幼稚園生活で心残り、、、だったお泊り保育!のどこ~んじょうだめしをできると知った子どもたちは、だいこ~んふん


けいこ先生の作ってくださった手紙を見た子どもたち、、、、
「え!幼稚園で、パジャマ着られるの!!」

「え!?幼稚園でけいこ先生の作ったoka壱番屋カレーが食べられるの!?」

そうなんです。
どこ~んじょうTシャツを着て、、、
カラー帽子をかぶって、、、
えコーンバックで!!
“まるでお泊り保育”
いやいや、“お昼寝保育”の1日を大事に過ごそうと思います!!
月曜日は、園服、園帽、園バックはいりません。

“しあわせ

ご協力お願いいたします

Copyright (C) 2006 園日誌 rights reserved.
Template&Material : TENTEN★くらぶ
コメント
コメントの投稿