fc2ブログ

園日誌

穴川花園幼稚園 ≫ 園日誌

たなばたかざりを作りました。

 もうすぐ七夕。そこで、今日は七夕飾りを作りました。
 年長・年中・年少みんなで一緒にする、初めての“縦割り活動”です。
 年中さんは、行くお部屋をくじ引きで決めました。なにぐみさんになるかなぁ
DSC04584.jpg

DSC04591.jpg

DSC04588.jpg



それぞれのお部屋では、年長の〈おりがみ先生〉が、△や□の七夕飾りを教えてくれました。
DSC04599.jpg

DSC04609.jpg



幼稚園でのりやはさみを初めて使う年少さんに、年長さんと年中さんは、自分の物を貸しながらレクチャーしてくれました。
DSC04605.jpg

DSC04602.jpg

DSC04601.jpg


だんだん長くなってきた
DSC04604.jpg

DSC04611.jpg


 こんな活動や、毎日一緒に過ごす中で、年少さんには、いろんなことを教えてくれたり、いつもそばにいてくれるお兄さんお姉さんたちが、優しくてたのもしい存在になってきています。
 年中さんは、年少さんの前では、ちょっぴり張り切って、頑張ろうとする姿も見られるようになりました。
 年長さんは「“ありがとう”って言ってくれた」「教えてあげたら上手にできたよ」「楽しそうだったね」と小さい子たちの言葉や反応が返ってくることが嬉しく、やりがい!?も感じているようです。
 そんな子どもたちを、おりひめさまとひこぼしさまも、お空から見てくれていることでしょう。
 







コメント

コメントの投稿


管理者にだけOK

HOME

プロフィール

穴川花園幼稚園

Author:穴川花園幼稚園
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
月別アーカイブ

カテゴリー
ブログ内検索

リンク