梅ジュース作り♪
[No.451] 2015/06/18 (Thu) 07:40 [ 未分類 ]
5月28日
待ちに待った梅ジュース作り!!
ネイチャーランドで採ってきた梅を使って作ります。
「できる~も~ん!!」と気合を入れる年中さん。

まずは梅をきれいに洗って、よく拭きます。

そして、果汁が沢山でるように、つまようじでプス、プス、プス・・・

瓶の中に梅とお砂糖を入れて・・・
「おいしくな~れ!」とパワーをいっぱい込めました。

一週間・二週間・・・

そろそろ完成?!
遊びにきた年少さんに「これは、梅ジュースっていうのよ!」と、教えてあげています。
そして・・・
なんだかこっそり準備を始めた年中できるもんたち



メニューにコースター、ランチョンマット、看板、呼び出しボタン! etc...
クラスごとに色々考えて、おもてなしグッズを作りました(^^)♪
なんと!梅ジュース屋さんをオープンするのだそうです。
お客さんに喜んでもらえるように・・・リハーサルもしました。

お店屋さん役とお客さん役を交代しながら・・・シュミレーション。
「お待たせしました!」
「お味はいかかですか??」

「おいしすぎ~っ(*^▽^*)♡!」

あっという間に飲みきってしまいました♪

自分たちで実を採って作った梅ジュース。
お味見したらもう美味しくっておいしくって!!!
早く年長さんと年少さんにも飲ませてあげ~たい!と張り切っている年中できるもんたち。
梅ジュース屋さんまであと少しです!
待ちに待った梅ジュース作り!!
ネイチャーランドで採ってきた梅を使って作ります。
「できる~も~ん!!」と気合を入れる年中さん。

まずは梅をきれいに洗って、よく拭きます。

そして、果汁が沢山でるように、つまようじでプス、プス、プス・・・

瓶の中に梅とお砂糖を入れて・・・
「おいしくな~れ!」とパワーをいっぱい込めました。

一週間・二週間・・・

そろそろ完成?!
遊びにきた年少さんに「これは、梅ジュースっていうのよ!」と、教えてあげています。
そして・・・
なんだかこっそり準備を始めた年中できるもんたち



メニューにコースター、ランチョンマット、看板、呼び出しボタン! etc...
クラスごとに色々考えて、おもてなしグッズを作りました(^^)♪
なんと!梅ジュース屋さんをオープンするのだそうです。
お客さんに喜んでもらえるように・・・リハーサルもしました。

お店屋さん役とお客さん役を交代しながら・・・シュミレーション。
「お待たせしました!」
「お味はいかかですか??」

「おいしすぎ~っ(*^▽^*)♡!」

あっという間に飲みきってしまいました♪

自分たちで実を採って作った梅ジュース。
お味見したらもう美味しくっておいしくって!!!
早く年長さんと年少さんにも飲ませてあげ~たい!と張り切っている年中できるもんたち。
梅ジュース屋さんまであと少しです!
Copyright (C) 2006 園日誌 rights reserved.
Template&Material : TENTEN★くらぶ
コメント
コメントの投稿