チャンピオンズのそば作り~収穫~
[No.744] 2019/11/03 (Sun) 23:05 [ 未分類 ]
10月30日(水) にこにこ畑のそばを収穫
白かったそば畑の色が黒く変わってきました。
そろそろ収穫の時!
そばの実は、黒くなってきたら早めに収穫をしないと、実がぽろぽろと落ちてしまうのです。
そうなったら大変!と、慌てて収穫!
ちゃんと実がなっているかな? とよく見ながら根元から抜いていきます。

みんなが夢中になって収穫をしたのであっという間に畑はきれいに!
何本ものおそばの束ができました

そのあとそばたちを干してしばらく乾燥させます!

イネのように、小田掛けをして干すことにしました。
11月15日(金) ネイチャーランドの収穫
今度はネイチャーランドのそばの実を収穫します!
広ーい畑にたくさん蒔いたのでその分、量もたくさん・・・
今回ははさみをもって出発です!
にこにこ畑の畑より、茎が太く、しっかりと根付いている感じです。
倒れてしまったそばも、しっかりとした黒い実をつけていました!
一本一本収穫する子もいれば、まとめて切って収穫する子、そばの実ができているところだけを収穫する子など、やり方は色々です。


力持ちの男の子が腰かごを提げています。

取れたそばの実を、みんなでその腰かごに入れます。
そして、ブルーシートまで運んでいくのです。

長い時間集中して、全部のおそばを収穫できました!
最後はたーーーーくさんのお蕎麦と記念に はい、チーズ

今日はゆっくりしていられません!
お弁当は幼稚園で食べる予定なのです。
着くころになるともうお昼過ぎ。
「はやくおそばたべたくなっっちゃった~」 と、やっぱり食べることがだいすき♡な年長組
でも、美味しいおそばをつくるためにはまだまだこれから!
たくさんのお仕事が待っているのです
白かったそば畑の色が黒く変わってきました。
そろそろ収穫の時!
そばの実は、黒くなってきたら早めに収穫をしないと、実がぽろぽろと落ちてしまうのです。
そうなったら大変!と、慌てて収穫!
ちゃんと実がなっているかな? とよく見ながら根元から抜いていきます。

みんなが夢中になって収穫をしたのであっという間に畑はきれいに!
何本ものおそばの束ができました


そのあとそばたちを干してしばらく乾燥させます!

イネのように、小田掛けをして干すことにしました。
11月15日(金) ネイチャーランドの収穫
今度はネイチャーランドのそばの実を収穫します!
広ーい畑にたくさん蒔いたのでその分、量もたくさん・・・
今回ははさみをもって出発です!
にこにこ畑の畑より、茎が太く、しっかりと根付いている感じです。
倒れてしまったそばも、しっかりとした黒い実をつけていました!
一本一本収穫する子もいれば、まとめて切って収穫する子、そばの実ができているところだけを収穫する子など、やり方は色々です。


力持ちの男の子が腰かごを提げています。

取れたそばの実を、みんなでその腰かごに入れます。
そして、ブルーシートまで運んでいくのです。

長い時間集中して、全部のおそばを収穫できました!
最後はたーーーーくさんのお蕎麦と記念に はい、チーズ


今日はゆっくりしていられません!
お弁当は幼稚園で食べる予定なのです。
着くころになるともうお昼過ぎ。
「はやくおそばたべたくなっっちゃった~」 と、やっぱり食べることがだいすき♡な年長組

でも、美味しいおそばをつくるためにはまだまだこれから!
たくさんのお仕事が待っているのです

Copyright (C) 2006 園日誌 rights reserved.
Template&Material : TENTEN★くらぶ