fc2ブログ

園日誌

穴川花園幼稚園 ≫ 園日誌

グレープフルーツ屋さん

お庭で遊んでいると・・・

「あの黄色いのとって!」
「お家に持って帰る~!ママとパパとお姉ちゃんの分!
グレ1
抱っこして離さない年少さん。

わんぱーくであそんでいると、時々落ちているグレープフルーツ。
年中・年長さんは、「食べごろまで待とう!」と、ののさまにお供えしていましたが・・・

年少さんはそうはいきません。

でもお友だちがみ~んな持って帰りたくなっちゃうので・・・
みんなで、グレープフルーツをとって食べることにしました♪


「みんなが食べられるように切るから待っていてね~」と先生たちは皮を剥いていきます
グレ2

「ん~!!いい匂いがするね!(*^^*)」
グレ4

早く食べたくて・・・待ちきれなくて・・・
グレ3
皮を剥いているときに飛んでくる果汁を飲もうと、お口をあけて待っている子もいました

「さあ、グレープフルーツやさんがオープンしますよ~!」
グレ5
と一声かけると、待っていました!!とばかりに集まってくる子どもたち!


お味はどうかな~??
グレ9

もぐもぐもぐ・・・
グレ7

「・・・!ちょっとすっぱ~い
グレ10

「すっぱいけど、おいしい~♡」etc...
グレ0
ちょぴりすっぱくて苦みもあったグレープフルーツでしたが、みんなでビタミンCをた~っぷり摂取!


「これ、持って帰ってもいい?」と皮を持ってきた年長さん。
グレ8
何に使うのかな~?と聞いてみると、お風呂に入れたいとのこと(^_^)
グレープフルーツのいい香りに包まれた1日でした。



平成28年度 Q園隊予定表

今年度も始まります!

穴川花園幼稚園の子どもたちの美味しい!楽しい!自然体験のために・・・
なくてはならない存在のQ園隊。

土にまみれて、ご家族で畑仕事!
毎年、在園生はもちろん、卒園生の皆さんのお力もお借りして、
今年も土曜日に活動したいと思います。

収穫祭で、大地の恵みをみんなで味わえることを楽しみに!
ふるってご参加をお待ちしております。

ネイチャー
※活動予定は、変更になることもあります・・・

参加して下さる方は、幼稚園にご連絡下さいね。



新入園のお友だちが仲間入り!

4月10日に入園式を終えて、約1週間がたちました。
可愛い新入園のお友だちも仲間入りして、元気な声、笑い声、泣き声?!etc...
いろいろな声が聞こえてきて、毎日にぎわっています

朝、登園をしてくると
4月1

年少ぐみのお部屋までつれていってくれる年長さん、年中さん(*^_^*)
4月4

そして「おはよう~!」とニコニコでくるお友だち
4月3

涙を一生懸命ふきながら、お姉ちゃんと一緒に、がんばっている子もいます。
4月2

そんなときは・・・
お兄さんお姉さん、先生があたたかく迎え入れます
4月5

上履きをはかせてくれたり・・・
4月6

「これで涙ふいていいよ」と自分のティッシュをわたしてくれたり・・・
4月8

「今日はなんのシールはろうか~?」っと、先生と相談。4月7
こんな風にしながら、ちょっとずつ距離を縮めていきます


荷物の整理が終わるころには、年少ぐみも涙が落ち着いてくるんですよ
自分のお気に入りのおもちゃ、場所、遊びを見つけて出かけていくお友だちがい~っぱい!

4月12

4月13

4月10

4月11

4がつ1

4がつ2

4月15

お天気のいい日、園庭でも元気いっぱいです。
4月17

4月16

4月18

4がつ3


ちょっとずつ幼稚園生活に慣れてきた年少ぐみ
年中、年長組も新しい仲間が増えて一緒に遊んだり、お世話に励んだりetc...

まだ新学期は始まったばかり!!
これからたくさん楽しいことが待っていますよ
お楽しみに

始業式

4月7日

いよいよ新学期平成28年度の始まりです!!

子どもたちは久しぶりの幼稚園に、どんな思いを抱いてくるのでしょう。
年中組は、初めてのクラス替えですから、ドキドキ・ソワソワさんが多かったかな?
年長組はドキドキ・わくわくさんが多かったようです。
でも、どちらもわからないことが沢山ですから、先生たちみんなで、困っていることはないかな~?と声をかけたり、お手伝いしたりして、緊張が解れるようにします。

そして、楽しい発見を楽しめるように、いっぱい誘います。

お誕生日表やバスコース表を見たり・・・
新しいおもちゃを見つけて遊んでみたり・・・
いろんなクラスへお散歩に出かけたり・・・etc...

始業式3

始業式8
「つぎはどこのお部屋にいこうかな~」ってみんなで電車ごっこ♪

始業式1

始業式2
そうしているうちに、お友だちとい~っぱい遊び始め、調子を取り戻した子どもたちです。


3回目のバスが到着後、新クラスで初めてのお集まり!
担任の先生は誰かな~?と、待っていると・・・
始業式4
先生登場~!!

新しい担任の先生から名札のプレゼントです
始業式5

「じゃ~ん!似合うかしら(*^_^*)?」
始業式6
「似合う!」と子どもたち。拍手があがったりします。

これからよろしくねの仲良しぎゅう~もしました。
始業式7

そして、新しい名札を付けて、始業式へ向かいました。
始業式9

どの学年も、少し背が伸びて、お兄さんお姉さんのお顔になっていました
新しいお友だちが入って来たら・・・
「優しくしてあげる!」
「お友だちがいっぱい増えてうれしい!」
と、胸を弾ませてくれているみたいです (*^_^*)


帰りは、全員お迎え。
保護者の方にもご挨拶をさせて頂きました。
始業式11

始業式10

雨の中、お集まりいただきありがとうございました。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

HOME

プロフィール

穴川花園幼稚園

Author:穴川花園幼稚園
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
月別アーカイブ

カテゴリー
ブログ内検索

リンク