fc2ブログ

園日誌

穴川花園幼稚園 ≫ 園日誌

入園説明会

9月27日 

在園児はお休み。
見学会で、子どもたちの姿や、幼稚園の様子を見て頂きましたので、
今日は、穴川花園幼稚園の “大切にしている保育” についてお話しさせて頂いたり、
先生たちと楽しい時間を過ごして頂きたくて・・・
み~んなでお待ちしていました。

トップバッターは・・・おつかいアリさん
♪あんまり急いでごっつんこ♪~しながら、幼稚園にきたのだそう。
080見学会 (5)

お山座りをして、お話を聞いてくれました。
在園生のお兄ちゃんお姉ちゃんの良いお手本のお陰かな・・・
080見学会 (14)

園生活の様子は、スライドショーで・・・
080見学会 (7)


その後は、プレゼント&プレゼントのパネルシアター
080見学会 (40)

美味しいものや乗り物・お人形・オバケも出てきちゃった!
080見学会 (30)

うさぎさんが出て来ると、ぴょんぴょんぴょん・・・と思わずジャンプ!
080見学会 (34)

そして、幼稚園に来て、涙が出ちゃった時は・・・
080見学会 (44)

このタオルで吹くといいですよ~と、先生たちからプレゼント。
080見学会 (49)

楽しく過ごしてくれましたか~?!

次回お会いできるのは・・・運動会。
10月11日(土)9時~ 穴川中央公園で行われます。
穴川花園幼稚園の子どもたちが頑張っている姿を応援しに、ぜひいらして下さい。

未就児レース “ちびっ子集まれ!” もあります。
11時前後になると思います。  一緒によ~いどん!しませんか?







お月見




〈おつきさまってどんなあじ?〉という絵本を読んでもらった年少さん。

どんな味がするんだろう??



「いちご!」

「ぶどう!!」

「みかん!!!」


などなど。。。

一人一人が自分の好きな食べ物を連想してワクワク、、、!!♪

おつきさま、食べてみたいな~~~(^o^)




そ し て!!!
おつきさまがきれいに見える十五夜の日に
おつきさまにそっくりの、まんまるお団子をみんなで作ったよ♪




DSCF3592.jpg



お手てはパーで、コロコロコロ。。


DSCF3594.jpg


もっともっとつくりた~い!!

コロコロコロ、、、、


DSCF3595.jpg


みてみて!まんまるおつきさま!!




た~~くさんできたので、
いつもお世話になっている年中さんと年長さんの
お兄さんお姉さんにもおすそわけ(^o^)♪

DSCF3611.jpg


めしあがれ~~~~❤


お味はいかが???



DSCF3617.jpg

ん~~~おいしい!!!
ほっぺたがおちちゃいそう!



DSCF3629.jpg


もっと食べたいよ~!!!



年少さん、どうもありがとう❤❤

DSCF3616.jpg

Q園隊

9月6日 秋晴れ

残暑厳しい中・・・
120組以上のご家族が、参加して下さいました!

始業式で・・・“雑草の勢いに、お芋が負けてしまって、大きくなれない!!”と聞いたので・・・
お家に帰ってから、強いお誘いがあったのでは~?!

1ヶ月ぶりのネイチャーランドはやっぱり・・・ものすごい背丈の雑草だらけ!

写真 3

写真 4

お芋の葉っぱを見つけるのが大変!!
写真 2

でも、みなさんで全部きれいにして下さいました。
写真 5

草のお山があっちこっちに出来ました。 
写真 1

いっぱい働いて~やったね!!!

次回はもう秋たんけん&収穫祭です。

あれから雨が降っているので、これからお芋が大きくなることを願って・・・




幼稚園見学会

9月4・5日 

2学期が始まってまもなく・・・
幼稚園に小さいお友だちが遊びに来てくれました。

1学期にも行われた見学会。 幼稚園生は、“また小さなお友だちが来てくれる”、楽しみにしていたんですよ!
見3565

見DSCF3580
お父さん・お母さんと・・・

見DSCF3579

見DSCF3582
お兄ちゃん・お姉ちゃんとも手をつないで・・・
朝の体操(ダンスパーティー)に一緒に参加してくれました!


そして、各保育室を見学。
見DSCF3568

お茶のおけいこの様子も、見学して頂きました。
見DSCF3583
見DSCF3586

帰り際には、年長さんから“アンパンマン首飾り”のプレゼント!
見DSCF3571

見DSCF3572
なかよしアーチをくぐって行ってくれました。


見学会はこれで終了ですが・・・
入園説明会が行われます。
9月27日(月) 皆さんお誘い合わせの上、ぜひおいで下さい!!


みたまおくり

8月23日  みたまおくり


“幼稚園がお店屋さんになる~!!” と、みんな楽しみにしていたみたまおくり。

同窓会委員のみなさん・お寺の花園会の皆さんが、子どもたちの為にたくさんのお店を開いて下さり
保護者の会の委員さんを始め、スタッフさんもお手伝いして下さいました。

夏043
夏050
夏057
夏055
夏061
夏062
夏064
夏068
夏067


どのお店も大盛況!
売り切れ続出でした。


本堂でのご供養を終えて、和尚さんと年長さんも園庭に集まり、みんなでお参りをしました。
夏091
かがり火が見えるかな?

盆踊りの始まりです。
夏097
夏096
夏100

幼稚園生はもちろん! 卒園生やお家の方々にも楽しんでいただけました・・・ね!!


夏期保育

8月20日~22日

久しぶりに、幼稚園に子どもたちが登園してきました。
夏期保育の始まりです。

夏1
夏009
夏014

みたまおくりに向けて、盆踊りを踊って・・・
その後のお楽しみは、おやつ!
スイカやゼリー・ジュースをいただきました


みんなが帰ったあと・・・
同窓会委員のお兄さんお姉さんと、そのお母さま方が集まって下さり、
みたまおくりで開店する “ボウリング屋さん” “フリーマーケット”の準備をして下しました!
活躍が楽しみです

夏3317




HOME

プロフィール

穴川花園幼稚園

Author:穴川花園幼稚園
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
月別アーカイブ

カテゴリー
ブログ内検索

リンク