運動会
[No.285] 2011/10/15 (Sat) 23:32 [ 未分類 ]
10月8日
待ちに待った運動会。
年少さんは、元気いっぱいピーマンマンにヘンシン!
いろいろなお野菜が出てくる♪野菜うらない♪のダンス!
かわいい金魚になってかくれんぼ。
大好きなパパ、ママが「みーつけた!」

スペースレンジャーになった年中さん。
パパとママと一緒にお星さまをたくさん集めて、
スペースシャトルが打ち上がりました。
たとえ転んでも泣かないで、
スペースパラバルーンを操縦!!
みんなの気持ちがひとつになって風船は高~いお空へ☆ミ
お友だちのお顔が見えて「わぁ~っ!」の歓声が聞こえました。

“ぴかりんぼ”の年長さんは、
5月から大切に育て、大豊作だったおこめちゃんの米俵を運ぶため、力くらべ!
つなひき わっしょい!!
“友だちパレードのわ”では、
いつもみんなで歌ってきた♪小さな世界♪の合奏
♪笑ってたいんだ♪をポンポン、フラッグ、ガードを持って踊りました。
運動会の最後を締めくくったのはクラス対抗リレー★
転んでも抜かされても、あきらめない気持ちでバトンをつなぎました。


各学年、子どもたち一人ひとりの“真剣な表情”、
“力いっぱい体を動かす姿”がとっても輝いていた運動会でした。
今まで取り組んできた力を、
広~い穴川中央公園で発揮することができました。
良親セミナーに来ませんか?
[No.284] 2011/10/14 (Fri) 19:16 [ 未分類 ]
十五夜
[No.283] 2011/10/12 (Wed) 18:48 [ 未分類 ]
9月12日
今日は1年のうちで1番お月さまがまんまるできれいに見える日、十五夜です。
宇宙と仲良し!スペースレンジャーになる年中さんは、
かぼちゃんのお友だち“オクラちゃん”を収穫して食べました。
オクラちゃんは、パカっと切ると…キラキラ星の形!!
「ネバネバ~」
「納豆みたいだよ!」
「おいしそうなにおいがする!」
かわいいおくちでパクっ!
食べたら「元気モリモリになった!」
「お星さまのキラキラの気持ちになった!」
とお話していました。
それから、年長ぴかりんぼも呼んで…
夜に十五夜のお星さまに会えるように
“お星さまパワー☆ミ”の
オクラちゃんのスタンプを“ぺたん!”
おへやにいた年少さんにも“ぺたん!”
キラキラお星さまがみんなのお手てにつきました。
おうちの人たちとご一緒に
まんまるお月さまに、会えたでしょうか?!
Copyright (C) 2006 園日誌 rights reserved.
Template&Material : TENTEN★くらぶ