fc2ブログ

園日誌

穴川花園幼稚園 ≫ 園日誌

ネイチャーランド (年長)


 9月8日

 「年長ぴかりんぼ(コシピカリを育て、心も育った年長組のこと)」が

 ネイチャーランドの田んぼに会いに行きました。

 
 たくさんの実が付いた稲穂ちゃんが「こんにちは」と、

 おじぎをしながら待っていました。


 ぴかりんぼたちは、たくさんの実を見ながら、

 「大家族になっている!!」

 「嬉しいって言っているよ!!」

 と、稲穂ちゃんたちとお話ししたり、

 かくれんぼをしたりして、一緒に過ごしました。

 そして、稲穂ちゃんにあくしゅ♪をして

 「また来るからね!」と言いました。


 ネイチャーランドでリレーをしたり、おみそ汁とじゃがまるくんの

 できたてほやほやポテトチップスを頂きました。

 今度、田んぼに行くときにはついに収穫です。

 稲穂ちゃんは、風や雨がふっても一人で頑張って伸びている…!!

 ぴかりんぼもそんなふうにたくましくならなくちゃ!!!

 と一人ひとりが胸を張って瞳を輝かせていました。

 「かっこいいね☆」稲穂ちゃん♪

  ぴかりんぼ☆(年長)さん!!



稲たんけん1

みたまおくり


8月20日



年長さんが作ったちょうちんと

年中さんが作った風鈴を飾って、

幼稚園がお祭り広場に!!



縁日では、

先生やママたちが“おいしい”お店屋さんになったり

同窓会委員の元気な小学生とお母さんたちが

楽しいゲーム屋さんになったり…


なんと!園長先生は

ネイチャーランドでもいだ梅で作った

梅ジュース味のかき氷を売っていました。

懐かしい~と感じた卒園生もいたかもしれませんね!



年長組の代表のお友だちが献灯・献花をして、

園庭の真ん中にかがり火を灯しました。


手を合わせ、お参りをしてから

みんなで輪になり、盆踊りを踊りました。



かがり火に手を合わせると、

亡くなった方々は、

私たちを見守って下さっているそうです。




みたま



みたま2

HOME

プロフィール

穴川花園幼稚園

Author:穴川花園幼稚園
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
月別アーカイブ

カテゴリー
ブログ内検索

リンク