お泊り保育に向けて☆
[No.276] 2011/07/21 (Thu) 19:29 [ 未分類 ]
7月12日、14日
この間、挑戦したカードの裏に気付く子どもたち!!
「なにか書いてあるよ!!」
「なみだあり」「たすけあう」「わらいあり」…。
この文はなんだろう…?もしかしたらこれが大好きな歌!
「小さな世界」の3番の歌詞かもしれない★

グループごとに「どこかな?」「ここかな?」と話し合いを行い、みんなで
文章をつなげていくと…歌詞が完成しました。
「小さな世界」の3番。このお歌をうたっていると、自然にお手てをつないだり、
肩を組んで体がゆれたりと、なんだか心も体も一つになって動きだしました。
そして、お泊り保育がちょっぴりドキドキしていた子も、
みんながいるから大丈夫!!と心強くなったようでした。
お泊り保育に向けて☆
[No.275] 2011/07/21 (Thu) 19:12 [ 未分類 ]
7月8日、11日
お泊り保育が近づいたある日、年長のみんなにお手紙が届きました。
「今日からお泊り保育がスタート!!嬉しい気持ち、楽しい気持ち、頑張る気持ちになるのは、
きみたちしだい」
そして、キーワードが書かれたカードも入っていました。
「この問題も解いてみよ!!」
子どもたちは、グループごとにこの問題に挑戦しました。

★問題★
①かぜをひかないからだにパワーアップ!!ブタミンパワー!!
②こころがほくほくあったかくなるよ。
③おしごとしたあとのむとほっとする。
④なみだがぴたっととまるとんがりあたま。
⑤このオレンジ色をひとくちたべれば、元気100%。
⑥おとだちとなかよくなれるおいしいみどり
グループのみんなで話し合いわかった答えは…ぶた肉、じゃが丸くん、お茶、玉ねぎ
にんじん、ピーマンで作る…??
「あっそうか!」「伝説のわんぱくカレー♪」
こうして、お泊りの日のカレーチケットを手にすることが
できました。
梅ジュース屋さん(年中)
[No.273] 2011/07/21 (Thu) 18:10 [ 未分類 ]
7月14日
年中組の梅ジュースがついに完成!!
仲良しの年少さん、年長さんと一緒に飲もうと
年中さんが“梅ジュース屋さん”にヘンシンしました。
お部屋の前に看板を貼って、待ちました。
招待されたお客さんが来ると、
「いらっしゃいませ~!」と迎えたり、
「こちらへどうぞ!」「おまちください」と
本当のお店屋さんのようにお話をしていました。

そして、梅ジュース屋さんが「そうっと」こぼさないようにジュースをお届けし、
みんなでカンパ~イ!!
「甘~いにおいがする!」とお鼻で香りを…、
「りんごジュースみたいな味がするよ!」
「ちょっとすっぱいけどおいしい!」と舌で…、
「少し梅の色!」と目でも…
味わいました。

最後の一滴まで残さずのみました。
元気モリモリ100%!!
仲良し100%ですね!!!
七夕まつり
[No.272] 2011/07/14 (Thu) 18:33 [ 未分類 ]
7月7日
年長さんが年中さん、年少さんと手を繋いで
稲毛区役所のアトリウムで七夕まつりをしました。

みんなで一緒に作ったなかよし飾りと、
お願い事を書いた短冊をつけました。
短冊は学年ごとに違います。
年少組は、ピーマンマンにお願い事を託して…、
年中組は、スペースシャトルにお願い事をのせて…、
年長組は、お願い事を自分で書いたお星さまです。
お願い事の中には、
「じしんでこまっているひとをたすけるひとになりたい」
「ママのおてつだいをしたいからアンパンマンのそうじきがほしい」
「カラスになってカーカーカーとそらをとびたい」
「体操が上手になりますように」
「ママになりたい」 などがありました。
耳を澄ますとさらさら~と笹の葉の音が!!
お空のお星さまに届くように
♪さ~さのは さ~らさら~♪とたなばたの歌を歌いました。
みんなのお願い事が叶いますように…☆ミ
七夕たてわり活動
[No.271] 2011/07/14 (Thu) 16:09 [ 未分類 ]
ネイチャーランド 田んぼの活動(年長組)
[No.270] 2011/07/08 (Fri) 15:12 [ 未分類 ]
6月20日
まだまだあったたくさんの稲を、畑の土を手やスコップでふかふかにして
さなえちゃんを植えました。おかぼ作りにもチャレンジ。
そして、まちにまった田んぼへ、さなえちゃんに会いにいきました。
「さなえちゃんどうしているのかなー?」とドキドキワクワクしながら行くと、
そこには大きくなったさなえちゃんが気持ち良さそうに風にゆれています。
メジャーで測ると42cmになっていました。
「こうやってゆれてるね~」「いっしょにダンスを踊ろう♪」
誰もいない田んぼでさみしがっているのかと思ったら…
「あ!!おたまじゃくしがいっぱいいる!」「カエルも!」
「これなぁ~に?」「げんごろうだー!」
さなえちゃんは、お友だちがいっぱいいるんだね♪


まだまだあったたくさんの稲を、畑の土を手やスコップでふかふかにして
さなえちゃんを植えました。おかぼ作りにもチャレンジ。
そして、まちにまった田んぼへ、さなえちゃんに会いにいきました。
「さなえちゃんどうしているのかなー?」とドキドキワクワクしながら行くと、
そこには大きくなったさなえちゃんが気持ち良さそうに風にゆれています。
メジャーで測ると42cmになっていました。
「こうやってゆれてるね~」「いっしょにダンスを踊ろう♪」
誰もいない田んぼでさみしがっているのかと思ったら…
「あ!!おたまじゃくしがいっぱいいる!」「カエルも!」
「これなぁ~に?」「げんごろうだー!」
さなえちゃんは、お友だちがいっぱいいるんだね♪


Copyright (C) 2006 園日誌 rights reserved.
Template&Material : TENTEN★くらぶ