チャレンズのおとうふ作り(年長)
[No.248] 2011/04/22 (Fri) 11:56 [ 未分類 ]
23年 2月 15日
年長チャレンズから、みんなで育てた「チャレンジビーンズ」の大豆を、砕いたり、火にかけたりしてはかわいそう! と、いう言葉も出たのですが・・・
「お口の中から入って体のパワーとなって、ずーっと守ってくれる!」という話し合いから、お豆腐を作ることになりました。
①チャレンジビーンズ(大豆)を一晩、水につけておく。
②ブレンダーで粉砕。 呉汁になる。
③大豆300gからの呉汁に対し、1000CCのお湯に入れ、沸騰寸前まで温める。
④布袋で絞ると、豆乳とおからができる。
⑤75度にした豆乳に、にがり水を入れしゃもじで十字を切って10分置く。
⑥穴をあけた牛乳パックにガーゼを敷き、どろどろのお豆腐液を入れ、ガーゼをそうっとかぶせ、パックの敷き紙をかぶせて、水を入れたペットボトルをのせる。
⑦容器に割り箸を渡し、その上にお豆腐液入り牛乳パックをのせて水が切れるのを待つ。
⑧手作りもめんどうふのできあがり!!




年長チャレンズから、みんなで育てた「チャレンジビーンズ」の大豆を、砕いたり、火にかけたりしてはかわいそう! と、いう言葉も出たのですが・・・
「お口の中から入って体のパワーとなって、ずーっと守ってくれる!」という話し合いから、お豆腐を作ることになりました。
①チャレンジビーンズ(大豆)を一晩、水につけておく。
②ブレンダーで粉砕。 呉汁になる。
③大豆300gからの呉汁に対し、1000CCのお湯に入れ、沸騰寸前まで温める。
④布袋で絞ると、豆乳とおからができる。
⑤75度にした豆乳に、にがり水を入れしゃもじで十字を切って10分置く。
⑥穴をあけた牛乳パックにガーゼを敷き、どろどろのお豆腐液を入れ、ガーゼをそうっとかぶせ、パックの敷き紙をかぶせて、水を入れたペットボトルをのせる。
⑦容器に割り箸を渡し、その上にお豆腐液入り牛乳パックをのせて水が切れるのを待つ。
⑧手作りもめんどうふのできあがり!!




charennzuno
[No.247] 2011/04/22 (Fri) 11:10 [ 未分類 ]
ネイチャーランドたんけんたい!(年中)
[No.245] 2011/04/21 (Thu) 13:28 [ 未分類 ]
絵「心の鬼を追い払おう!」(年長)
[No.244] 2011/04/21 (Thu) 13:16 [ 未分類 ]
ネイチャーランドたんけんたい!(年少)
[No.243] 2011/04/20 (Wed) 18:20 [ 未分類 ]
[No.242] 2011/04/20 (Wed) 16:14 [ 未分類 ]
お泊り保育(年長)
[No.241] 2011/04/20 (Wed) 16:10 [ 未分類 ]
だるまさま(仏教行事)
[No.240] 2011/04/20 (Wed) 15:57 [ 未分類 ]
オオムラサキ
[No.239] 2011/04/20 (Wed) 15:39 [ 未分類 ]
七夕さま
[No.238] 2011/04/20 (Wed) 13:29 [ 未分類 ]
じゃがまるパーティー!
[No.237] 2011/04/20 (Wed) 11:17 [ 未分類 ]
ネイチャーランドたんけんたい!(年長)
[No.236] 2011/04/20 (Wed) 10:55 [ 未分類 ]
ウメジュースを作ったよ!(年中)
[No.235] 2011/04/20 (Wed) 10:45 [ 未分類 ]
パパへのプレゼント!(年長)
[No.234] 2011/04/20 (Wed) 10:41 [ 未分類 ]
パパの絵(年中)
[No.233] 2011/04/20 (Wed) 10:37 [ 未分類 ]
ちょうちょ時計(年少)
[No.232] 2011/04/20 (Wed) 09:32 [ 未分類 ]
花まつり
[No.231] 2011/04/20 (Wed) 09:28 [ 未分類 ]
Copyright (C) 2006 園日誌 rights reserved.
Template&Material : TENTEN★くらぶ