4月のネイチャーQ園隊
[No.160] 2009/07/21 (Tue) 04:31 [ 未分類 ]
年中組の体操教室
[No.159] 2009/07/21 (Tue) 04:24 [ 未分類 ]
参観日風景
[No.158] 2009/07/21 (Tue) 04:21 [ 未分類 ]
参観日 4月29日
年少組
「元気100倍おむすびマン!」 (パパや、ママは何が好き? と、 大好きなパパやママのこと、生まれて初めて、真剣に考えちゃったよ!表現は難しくても、考えてみているだけで、子どももパパ、ママもとびきりの表情でした!)

年中組
「どんなお花が咲くかな?ちょうちょうさんも遊びにおいで!」 (いろいろな色や形の折り紙を組み合わせて・・・種まきしてあった芽は、ぐんぐん伸び、きれいなお花が咲きました・・・なんときれいに咲いたお花に遊びに来てくれたのは、ママたちだけかと思っていたら、ママたちが蝶々をつれてきてくださっていたのです。)

年長組
「おしゃれなねんちょう屋にへんしん!」 (優しく親切な“ねんちょう屋”になるためのエプロンを飾ります!!)

はなまつり
[No.157] 2009/07/21 (Tue) 03:30 [ 未分類 ]

4月27日 (本当は8日ですが遅らせておこないます)
園長先生(和尚さま)のおはなし
おしゃかさまは、生まれてすぐに歩き、右の人差し指を天に向け、左の人差し指を地に向け、お話ししました。「天にも地にも、わたしはただ一人、尊い存在です」
皆さんも、指を天と地に指してみてください。
おしゃかさまのお話は、みなさんにも同じです。お空の小鳥も、ヒコーキも、地面のアリもだんごむしも、皆同じように似ていますが、一匹一匹違います。おもちゃも、壊れたらまた買ってきても、前のとは違うでしょう?お友だちも皆さんも似ていても一人皆違いますね。みんな、違うから、皆、大切なのです。自分も大切、お友だちも大切、お父さんも、お母さんも、だれも一人しかいないから大切なのです。それから、虫も、キコーキも、おもちゃも、みんなみんな同じものは、一つしかないから大切なのですね。
年長さんからのプレゼント!
[No.156] 2009/07/21 (Tue) 03:01 [ 未分類 ]
ようちえんだいすき!になるために・・・
[No.155] 2009/07/20 (Mon) 12:51 [ 未分類 ]
Copyright (C) 2006 園日誌 rights reserved.
Template&Material : TENTEN★くらぶ