6年生の同窓会
[No.151] 2009/05/18 (Mon) 19:31 [ 未分類 ]
お茶クッキーをプレゼント!(年少)
[No.150] 2009/05/15 (Fri) 20:11 [ 未分類 ]
参観日 「こんなに上手に、大きくなりました!」
[No.148] 2009/05/12 (Tue) 20:14 [ 未分類 ]
3月 4日(水) 参観日 「こんなに上手に、大きくなりました!」
年少ぐみ 『ワクワクドキドキケーキをつくろう!』
ママに、デコレーションケーキをあげるんだ!
中には、ママの好きないちごやクリームいっぱいデコレーションして・・・
ケーキの中を開けたら・・・なんとだいすきな家族といっしょのぼくやわたしのお写真入りで~す!
思わずギューしちゃいました!

年中組 『ニンニンパーティー!!」
“ニンニン!!” と、何事にもいっしょうけんめいへんしんの術で挑戦し、大きくなった年中組さん。
そうそう、にんじんも食べて・・・
キラキラの光る模様を冠にたくさん飾って、素敵な冠ができました。
みんなでお兄さん、お姉さんになれた証の“キラキラ冠”です。
だいすきなママやパパにかぶせていただきました。

年長組 『お抹茶のおもてなし!』
お茶をつくり、お茶のお作法を学んできた年長組ですが、たいせつな“おもてなしの心”についても話し合ってきました。
今日は、ママやパパにその「おもてなしの心を伝えたい!」と、思います。
いっしょうけんめいつたわるでしょうか?!

年少ぐみ 『ワクワクドキドキケーキをつくろう!』
ママに、デコレーションケーキをあげるんだ!
中には、ママの好きないちごやクリームいっぱいデコレーションして・・・
ケーキの中を開けたら・・・なんとだいすきな家族といっしょのぼくやわたしのお写真入りで~す!
思わずギューしちゃいました!

年中組 『ニンニンパーティー!!」
“ニンニン!!” と、何事にもいっしょうけんめいへんしんの術で挑戦し、大きくなった年中組さん。
そうそう、にんじんも食べて・・・
キラキラの光る模様を冠にたくさん飾って、素敵な冠ができました。
みんなでお兄さん、お姉さんになれた証の“キラキラ冠”です。
だいすきなママやパパにかぶせていただきました。

年長組 『お抹茶のおもてなし!』
お茶をつくり、お茶のお作法を学んできた年長組ですが、たいせつな“おもてなしの心”についても話し合ってきました。
今日は、ママやパパにその「おもてなしの心を伝えたい!」と、思います。
いっしょうけんめいつたわるでしょうか?!

お茶のおけいこ(年中組)
[No.147] 2009/05/12 (Tue) 19:50 [ 未分類 ]
Copyright (C) 2006 園日誌 rights reserved.
Template&Material : TENTEN★くらぶ